2020年8月16日の釣果です。
カンパチ
102cm 10kg
96cm 9kg
85cm 6kg
76cm 5kg
表面海水温 26.0°~28.5°
濁りも有り海水温度もやや高めで
当たりや獲れた本数も少なかったですが
50kgは超えているような
キハダマグロがボイルしていたりと
楽しめました。
令和2年
9月に入ってから海水温は26.0°前後。
ほぼ毎日 風が吹き海上の状況は
悪いです。
青物のナブラも余り見えず
当たりも少なくジギングの情報は余り有りません。
室戸沖の曳き縄(トローリング)で
サワラが時折当たっているようです。
呑ませの餌にする鯖は9月21日現在 岬沖にはいません。
オキアミやサビキでイサギやハチビキ 等を釣って
餌にしていますが余り当たりません。
イカ餌の場合はイカ餌用の孫ばり仕掛けを用意して下さい。
9月21日 情報
海水温度9月に入ってから26.0~27.0°。
潮はほぼ上り潮で風によって流される方向が違います。
台風12号の影響で海水は濁っています。